フォトアルバムTOPページ > 新金岡西こども園 > 新金岡西こども園について > フォトアルバム園での元気な子どもたちの様子や行事の様子をご紹介します。R4.6.14 3歳 絵画指導あじさいを描きました絵の具で大きなお花をさかせます大きなお花小さなお花綺麗に咲きましたR4.6.9 5歳児 絵画指導グループごとに協力して虹を描きました大きな大きな虹ですとっても綺麗な虹がかかりましたR4.6.3 歯科指導斉藤先生の手づくり紙芝居にみんな釘付け歯磨き大切だねー虫バイキンR4.5.24 5歳児 絵画指導今日は、お花に色をつけました丁寧に描けましたかわいいお花だよR4.5.18 消防訓練&園庭開放消防署の人にお話を伺いました大きな消防車をみせてもらいました装備も紹介してくれましたかっこいいなぁホースの使い方も教えてくれました園庭開放のお友達も質問しましたR4.5.17 3歳児 絵画指導ストローを貼ってクレヨンでマルマル絵の具でぬりぬりしゃぼん玉の出来上がりR4.5.12 4歳児 絵画指導マジックペンで丁寧に描きます☻絵具で表現楽しいね雨の日に紫陽花が咲きました☔R4.4/28 こどもの日のつどい大きな真鯉です!お空を泳ぎます0歳児さん1歳児さん2歳児さん3歳児さん4歳児さん5歳児さんR4.4.21 4歳児 絵画指導スパッタリングをします歯ブラシ、シュッシュッ楽しいなR4.4.19 交通安全教室横断歩道を渡る時は.....手を挙げて元気よく1・2・1・2車がきたら.......お兄さんお姉さんになったよ頑張るよR4.4.14 パパイヤキッズダンス今日からダンスがはじまりました。音楽に合わせてマットを踏みます。楽しいね~パパイアダンスでにっこり・・・かなえ先生と一緒にダンス✨上手にできたよ♡年長さん。今日はたくさんステップを教えてもらいました。R4.4.12 5歳児 絵画指導鯉のぼりをつくります色をつけて♪上手になってきたよR4.3.27 遊具の撤去トラック2台とユンボで次々に遊具が解体・搬出されていきます。お昼過ぎには、完全に撤去されました。また、新しい遊具が来るのでしょうか?乞うご期待です!長い間、ありがとうございました!!R4.3.17 マジックショーエイエイオー!!オス!!はい、こんなんできました!!どうなるのか?ワクワク!R4.3.12 卒園式今日は卒園式、いいお天気です!きれいなお花が届きました。園長先生に卒園証書をもらいました!R4.3.2 お別れ会お別れ会の始まりです!4歳さんと一緒にお別れリレーです!ソーシャルディスタンスを取ったみんなで一緒の食事です。R4.2.5 生活発表会生活発表会、無事開催!乳児さんの舞台です。R4.1.19 園庭開放体操のお兄さんとの体操体験です。トンネルや平均台に慣れ親しんでもらう体験です。体操体験の後は、園庭でのお遊びです。R4.1.13 たこあげ絶好のたこあげ日和りです!のびのびたこあげしてま~す!上手に出来たよ!あがった?!たのしいね~!風吹くかなぁ~R4.1.7 お正月遊び今日はお正月遊びです~!!年少さんクラス集まれ~!お正月といえばコマ回し!お正月といえばカルタ!!お正月といえば羽根つき?!お正月といえば双六!R4.1.5 お正月明けましておめでとうございます新しい1年が子どもたちと保護者の皆様にとって幸多き年となりますよう、お祈り申し上げます。こども園でも手洗いやうがいなどを徹底し、子どもたちが元気に過ごせるよう努めてまいります。朝の集会では子ども達に、今年一年健康で元気に過ごすことができるようにお話ししました。R3.24 クリスマス会今日はクリスマス会です~!!年少さんクラス集まれ~!いよいよサンタさんの登場です!(1回目)次は年長さんの出番です!!またしても、サンタさん登場!(2回目)ソーシャルディスタンス形態で、みんなで昼食!R3.12/15 園庭開放今回の制作はクリスマスリースお外遊びの様子1お外遊びの様子2R3.11/27・12/4 保育参観0歳児さんクラス1歳児さんクラス3歳児さんクラス4歳児さんクラス5歳児さんクラス2日目1歳児さんクラス2歳児さんクラス3歳児さんクラス4歳児さんクラス5歳児さんクラスR3.11/26 NPOおはなしキャラバン「つばさ」さんの訪問さあ始まるよ~!!いよいよ幕が上がりました!おさるの登場です!みんな舞台に夢中~おさるにうすがドーン!!ありがとーまたね~!!R3.11/12 交通安全教室みんなで交通ルールの勉強します。道路の前は「とまれ」です。道の端っこを歩きましょう。R3.11/10 天王寺動物園 園外保育動物園へ出発~!!お猿さんの多さにみんなくぎづけです。みんなの人気者シロクマです!みんなカバに夢中~もうすぐ、お弁当!頑張ろう!はい、列になって~!!R3.10/23 運動会!!いよいよ運動会当日の朝です!!万国旗も新調し、用意も万全ですね!そうです!今日が本番ですよ!続々と皆さんがお集まりになります。今日がいちばん星が飛んだね!!5才さんのカラーガードかっこよかったよ!R3.10.13 運動会 予予行 開催!運動会まで~?R3.9 CO2センサー導入しました!!事務所も人の出入りが多く換気に努めます!!二酸化炭素濃度が高くなると警報が出る仕組みです!R3.8 プール開催!きもちいい~!!ボールがいっぱいです!!R3.7/18 思い出保育の思い出みんなで色を塗りました!!これもみんなで塗りました!!7/16 思い出保育描けました~!はらぺこあおむしの大型紙芝居です。おひるごはんスペシャルランチメニューです(はらぺこあおむし)さあ、行くよ~!!みーつけた!!7/3 夏祭り水風船~!輪投げ~!!水風船~?みんなどうだった?!いいでしょ!!こんなんもらいました!!6/24 ダンス指導準備はいいですか~!こんなの使います!!赤と青、踏んでる~?これで合ってる?!はい!次は~?!ビシッと決まった?6/22 避難訓練をしました。こっち、こっち!階段は急がずに~園庭に着いた!安全に~!集まりました!園長先生の話を聞きます。夏野菜の苗を植えました~。先生から植え方を聞いています。早く大きくなってね!!マットの設置しました~♪鉄棒の下に緩衝シートを設置しました。滑り台の降り口にもしました。入園式今日は、待ちに待った入園式です。入園式の会場です。卒園式卒園児さんの入場です。緊張しています。園長先生のおはなしです。正月遊びはごいたって何?はい!打てたよ!どうやってあそぶのかな~?はじめるよー♪たのしいね~♪はごいたって言うんだって!!クリスマス会サンタさんプレゼントくれるかなぁ?みんな集合~まだかなぁ~?サンタさん来るぞ~プレゼントもらったよ~♪い~~ぱいもらっちゃった!!生活発表会出番待ちです。元気いっぱいです!!楽しく歌えましたか~?よーしいくよ~!音楽隊~♪太鼓は勇壮でしたよ!運動会よーいドン!かけっこ開始です。 みんなでダンスの時間です。 最後の5才さんのリレー、白熱します。 3歳児さんがんばりました。 5歳さんの踊りはバシッと決まりました。4才さんのダンスはかっこよかったですね!