本文へ移動

サービス案内

01.特別保育事業

延長保育

お母さん方の勤務時間の増加や、急な残業、その他の事情により、保育時間を延長することができます。

一時預かり

家庭での育児が一時的あるいは一定期間困難となった場合、お子さまを一時的にお預かりいたします。

休日保育

お母さん方が日祝日などに、ご家庭での育児が困難な場合に、お子さまをお預かりいたします。

障がい児保育

障がい児保育を行なっております。詳しくは、ご相談ください。

02.子育て支援事業

育児相談

地域における子育て中のお母さんに育児の悩みなど電話、面談での相談を行っています。

園庭開放

地域の親子が保育園に遊びに来て交流しています。また、育児講座(離乳食・伝染病・歯科講習)等を開いています。

03.課外教室

課外教育

英語・もじかず・体操・ピアノ色々な課外教室を選んでいただけます。

04.保育内容

保育の信念

子ども達が集団生活の中で、基本的な生活リズムを身に付け情緒の安定を図り、遊びを通して人として生きる基礎を身に付けるようにします。
また子ども達と職員、地域の人との交流の中で豊かな人間性を養います。

保育の基本方針 その1

子どもたちが生き生きと生活し、心身ともに健やかに育つために。
 
豊かな可能性を持った子ども達の個性を尊重し、主体的にじっくりと遊べるような環境を整え、人間環境や自然環境を大切にし、興味や創造性の豊かな子ども達の育成を目指します。
家庭的なふれあいの中で、子どもが健康で安心して過ごせる保育園づくりを心がけます。

保育の基本方針 その2

こんな子どもたちに育ってほしいと願っています。
 
豊かな可能性を持った子ども達の個性を尊重し、主体的にじっくりと遊べるような環境を整え、人間環境や自然環境を大切にし、興味や創造性の豊かな子ども達の育成を目指します。
家庭的なふれあいの中で、子どもが健康で安心して過ごせる保育園づくりを心がけます。
 
  • 健康なからだで十分あそぶ子ども。
  • 基本的生活習慣を身につけた子ども。
  • いろいろなことに興味や関心を持ち、見つめ、考え、豊かに表現できる子ども。
  • 仲間を大切にし、共に考え力を合わせて行動する子ども。
  • 物を大切にし、生き物に親しむ子ども。

園児年齢

生後8週間~5歳児(就学前)

丈夫な身体づくり

薄着や素足、かけっこ、散歩などを行なって、子どもたちが丈夫に育つように身体づくりに努めています。

手作りの給食

乳幼児の成長発達に必要な栄養価を考慮し、いろいろな食品を取り入れた給食を提供します。栄養士が献立を考え、保育園で給食を作っているので、安心です。
TOPへ戻る